2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は 恒例の同窓会だった。 浅☆のフグ屋で12時集合でコース堪能→ビ☆ーホテルでカラオケ→どぜうの飯☆屋というフォーメーションで昼12時から延々夜まで食べ続け、飲み続け、話し続け、笑い続けるという会。 いつも舞台友Nが仕切り、だいたい15人前後のメン…
以前もこの雑誌を読んで笑ったことがあるがが、今回は新聞広告でも笑えたので 再度しつこく 以前の記事はこちら ☆ 先日新聞のページの下の方の雑誌の広告欄に目をひかれた。↑ この広告。 春のオヤジは 脱ブナン なんですってよ、奥様。 ☆脱ブナンなジャケッ…
断捨離ブームなのは知ってますよ。 ワタシもいらないものを増やさずにもう少しすっきりした暮らしをしたいとは思うのだ。 しかし ペイントが趣味だと出来上がったモノは増える運命にあるのだ。 年末年始と母の事で忙しく ちょっとサボり気味だったけど、ここ…
NZの大地震。 ニュースで見てびっくりしてしまった。 去年の夏に行ったクライストチャーチ、その懐かしい街並みが大変な被害にあっていたから。 ムスメと7時のNHKニュースを見ながら 「えっ この大聖堂の上まで上ったのに~」 「この通り 毎日 何度も通…
家族が増えるかもしれまへん・・・ 女の子の名前 募集中
先日 胃腸にくる風邪を引きましたと書いたばかりで もう回復して食べ歩きかよ~ と言われそうで恐縮ですが、なかなか当たりのお店だったので紹介したいと思う。 着物の会同期のマダムたちと 半蔵門のレストランです。 広く開いた窓にの下はすぐに皇居のお堀…
vol.1から読んでね ★ さて 去年の春ごろから仲良しになった団塊シティーオヤジたち。その中のまとめ役オジは大学もなぜか二つ卒業していて 某所で教鞭をとり文筆もしているという文化度の高いオジである。 当然かなりの読書家である。 そのオジとひょんなこ…
昨夜 オットがもらってきたバレンタインチョコとなぜか一緒にもらってきたブランド牛すき焼き肉を食べて就寝してから数時間後、急に気持ち悪さで目が覚めてそれから上げ下げと悲惨な目にあってしまった。 やっぱり普段買わないような霜降り肉を食べて胃腸が…
先週に引き続いて昨夜から雪 先週のはあっけなく溶けてしまったが、今度のは湿った大粒の雪だったので一晩でずいぶん積もった。 このブロックで順番に回ってくるゴミ当番にあたているので、昨夜遅く 缶とビンの収集ボックスを道路に出しにいってこれは明日の…
世の中は三連休と言っている人たちも多いが、ウチのナントカ暇なしオットは木金と雪の東北地方に出張、すぐに終わるはずだった仕事がトラぶって夜の10時過ぎまでかかって予定した飛行機に乗れず、次の日一番の飛行機に乗ってそのまま また違う頼まれ仕事。…
久しぶりに東京に積もった雪 雪国の人から見ればどうってことのない降雪なんだろう 幹線道路は濡れているだけだけど 路地にはうっすらと積もっている こんな日は電球色の窓の灯がとても懐かしい 帰る家のある幸せ 寒かった って言いながら飛び込んでくる家族…
ドラ(ムスコ)よりメール。 ヤツは我が家より30分ほど都心方向にある職場の寮に住み、週末など車を使いたいときは我が家の車を借りに来る。 一応ガソリンは使った分くらいは補充しているようだが、汚れても洗車するわけでもなく使ったまま。もちろん車関…
年末と一月、実家との往復だったので 色んな用事が今頃になって押し寄せております。 ネタはあってもブログに残している時間がない状態。 で、備忘録としてちょこっとだけ。 日暮★の生地屋街に連れて行ってもらう。 Fさんサロンの服の受注会。去年母も参加さ…
新しい自転車を買った。 パナソニックの電動自転車VIVIシリーズの2011年モデルである。 今までのも同じメーカーの電動だったのだけど、8年物。バッテリーがもうダメだしタイヤも替え時、サドルもボロボロで雨に濡らした次の日はお尻が冷たくなるというかわ…
昨日の記事 ★ の続きです。 志の輔さんの「落語」に関して続けると、その時間軸と空間、現実とフィクションの間を行きかって話が進む。それでも彼の表現力で観客は混乱することがない。 その上、大河ドラマプロジェクトを進める主任とその部下。多分50代く…
昨夜は渋谷パルコへ。 志の輔らくごである。 ワタシの周りで観にいったヒトが口々に 「超おもしろかった~」「はまった~ 次も絶対行く!」という公演。そうやってリピーターは増え、口コミで興味のある人も増えるのだからチケットが取り難くなるはずである…