2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今年も着物の会OGの方の伝統芸能会のお手伝い。 最近 体育会系オバ傾向にあるワタクシ、数少なくなってしまった着物でのお出かけの機会である。 奇しくも東京マラソンの日。 東京中がマラソンムードの日である。 しっかり定着して東京はもちろん日本全国の…
さて 最終日は このオーシャンビューのホテルで迎えた 朝御飯はレストランで ビュッフェじゃなくて御膳ってのもいいものである。 レストランもだけどサービスしてくれる施設の方々はとても感じが良かった。 ご飯が終わってもう一度温泉にでもつかってからゆ…
鹿児島旅行の最終日を記録しておきたいのだけど、帰ってきてからまあ日々忙しい。 この一週間息つくひまもなく 週末は実家へ。土曜の高速は事故渋滞があったりで読めないし疲れるので電車で往復 往復で二時間くらい余分にかかるけどプチ贅沢で快速のグリーン…
開聞岳を眺めてから、またしばらくナビに頼ってドライブ こちらへ知覧特攻平和会館 今の渋谷あたりでブラブラしている若者たちと同年代であろう隊員たちの顔がなんとしっかりしていること。 覚悟を決めた顔のりりしさが、その遺書とともに涙を誘う。 サイト…
さて、のんびりと独り占め美術館を堪能した私たち、この旅行の目的のひとつである知覧の特攻隊の記念館に向かう。 ちなみにこの日の天気もみぞれ混じりの雨が降り、風も強い、車載の温度計は5℃を上回らない日 その道すがら寄ったところは、長崎鼻という開聞…
岩崎美術館 〒891-0403 鹿児島県指宿市十二町3755 0993-22-4056 https://g.co/kgs/25YXp3 連休中日の午前中この建物にいたのは私たち二人だけ。 従業員の方々の方が多かった(笑) 展示物は黒田清輝、東郷青児などの近代日本の画家の作品 西郷隆盛や東条英…
二泊三日の旅の中日って一番気楽じゃないですか? むだ非日常が続く安心感というか… まして、計画を殆どたてないB型オットとのブラリ二人旅 足の向くまま気の向くまま まず、朝から砂蒸し この地域の名物である オットと二人、専用の浴衣に着替えてその場に …
まずレンタカーを借りて どうせ夜は旅館飯、昼間は食べなくてもいいくらいだけどせっかくだから と 空港で買ったさつま揚げと セブンの和スイーツやらですませる 寒いよー 雪降ってるよー 去年おととしは確かこの時期に沖縄に避寒にきたが、ちょっと飽きたよ…
朝、仕事後に羽田で待ち合わせしたオット 途中で到着1140なという連絡あり 出発は12時 間に合うの?とあせる A型の私 飛行機自体が5分遅れでどうにか間に合ったものの、普通の搭乗口からは入れず、よこから入れてもらう その時 「ジャンプインのお客様です」…
ムスメに頼まれて、ムスコのうちにトランクを借りに行くことになった。 「なんで私が借りに行くのよ?」 「仕事忙しすぎて行けないのよ。いいじゃんいいじゃん、孫の顔も見れるしさ」 と、何だかんだいってムスメの頼み上手に負けた。 仕事のあと、車でムス…
オットとムスメが所属しているスポーツジムの無料招待券の期限がせまっているというので、もったいないからワタシが消費することにした。 オットとムスメは地元の駅に近い大手のチェーンのところ、ワタシは車で15分郊外に向かう、個人経営のジムにそれぞれ…
一月ぶりくらいに孫ちんに会った。 ビックリ! だいぶ人間度がUPしているではないか! 靴を脱いだり、フォークを使ったりも上手になったし、言葉が増えて、単語だけでなく文章を口に出すようになった。 めっちゃカワエエ&おもしろい 「これなあに?」という…