2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日のラウンドは風もなく最高のお天気だった。 北海道の難関コース撃沈以来のホームコースでのプレイだったが、ここのコースで今まで最高スコアが出せた もっともドライバーはテンプラ続きで全然距離が出なかったのだけど少しアプローチとパターがうまくな…
珍しく愚痴です 今年の6月初旬に あのワクチンじゃなくこのワクチン - 局の道楽日記コロナワクチンの4度目接種の案内が早々に来た。振り返ればオミクロン株絶賛活躍中のこの1月、多分以前接種した地元の病院の事務がダメダメだったからだと思うが、来るは…
久しぶりに、鳥追い爺さんたちとバード&建物ウォッチングの日 大学の頃からのつきあいの兄代わり爺さん3人と私で「枯山水会」と称し、仕事もだいぶ暇になった彼らと鳥や庭園や建物などを巡る。 時にはオットも参加するが「俺ってあの人たちよりお前に気を使…
9月はムスコと孫③の誕生月です 先日の敬老の日、誕生日イブのムスコ家に行って軽くお祝いをした。 ムスコは前日まで東北で自転車レースに出ていて、この日の夜から海外出張というハードスケジュールである。 オットは「お前、あんまり無理すんなよ、身体持…
三連休中 九州や四国中国地方の台風直撃 お住まいのみなさまはご無事でしょうか? お見舞い申し上げます こちらも台風の影響で時折の驟雨、雲が切れた時の妙に強い日差し、強い風、一貫してるのはこれでもかという湿度という嫌な気候に身をゆだねております…
大変な台風が九州に上陸して日本列島の上を通り過ぎる気配ですが、みなさま気を付けてくださいませね。 ちょっとタイミングがずれたら旅行ところじゃなかったなあと思いつつ今週の北海道旅行の振り返り これで最後です。 北海道3日目の朝はホテル近くの朝カ…
2日目の朝 ホテルの窓からの景色です ここからオーダーしてあったワゴンに乗って千歳方面に 今日もトーナメントコースに挑戦 広い広い 普段ディープ埼玉の狭いフェアウェイで高低差ありの所でやってる私たちにはびっくりする光景である 練習場もホント広い …
ツアーの都合で645の羽田発私は5時に家を出たこのご時世で誰もかけずに7人揃って元気で出発出来ることに感謝四年越し - 局の道楽日記2018年だったかジム友から派生したゴルフ好き女子チームで「海外でGしたいよね」って話になった。そういう計画が得意…
あたりまえだが中東の国でも中秋の名月は存在したらしい そう言えば 月の~砂漠を~はぁるーばると~♪ と砂漠と言えば月はつきものでしたっけね 高層ビルの谷間からのぞく月も 高層マンションの一室で見る月もいいけど やっぱりこういうシチュエーションで月…
5月の初旬から入院していた姑が、退院して、元居た老人マンションに戻った。自己嫌悪の沼に片足突っ込む - 局の道楽日記って、いつも割とポジティブ思考の我ながら珍しいことと思うけど、たまには愚痴る。家族には言えないもので。ステージⅢからの癌サバイ…
2018年だったか ジム友から派生したゴルフ好き女子チームで 「海外でGしたいよね」って話になった。 そういう計画が得意のメンバーが、計画してくれて、某島に行こう!と話がまとまった矢先に、バカコロナが始まってしまったのでその計画は頓挫。 その間…
ノースライト (新潮文庫) | 横山 秀夫 |本 | 通販 | Amazon 何故 二冊あるかというと、図書館で借りて読んで、これは手元に置いとこうと思って買ったから。 何年か前、書棚からあふれた本を段ボール13箱ブックオフに売ってから、本の購入はこのスタイルに…
9月になりましたね。朝夕は涼しくなったけど、名残の暑さはまだ続きそうだし、大きな台風も控えているし。 どんな秋になるのでしょうね? ムスメが居たりで落ち着いて書く暇がなかったので振り返ってG関連の単なる備忘録です 例年1泊で高原ゴルフに行くメ…