局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

女袴に思う~卒業式シーズンを前に

昨日の着物の会のテーマは女袴だった。 最近、なぜだか知らないが、女の子たちの成人式の晴れ着と卒業式の袴はすっかり定着したようだ。それぞれの着こなしで楽しそうにしているのはいいけど、昨日の講義で 女性が袴をはくということについて考えさせられた…

博多づくこの頃(B級グルメ中心に)

木曜からまた福岡に飛んだ。(色々わけもあるのよん) 今回も博多名物を堪能いたしました。 最初の日は冬のお約束のこれ 警固の「A川」にて やっぱりこの季節はふぐとひれ酒。最後の白子をほんのり火を通してポン酢で食べたのがおいしかったこと。 この日は…

美の求道者たち

友人Tから近くのカフェに呼び出された。 見せたいものがあるから ちょっと時間をおくれと言う。 Tはシンガポールに一緒にいった友人。170cmくらいでスリムでモデル体型の女性である(実際学生時代バイトでモデルしていたらしい) もちろん美人、かつ聡明…

着物まとめ髪

伸ばしている髪が鎖骨をすぎた。パーマもかけたので洋服の時はカーラーでクリンクリンにして(年甲斐もなく)楽しんでいる。 ただ 着物の時はどうしてもまとめないといけないのがちとめんどくさくもある。 ポニーテールにしてネットつきのバレッタでバッチン…

おゲージツで一日遊んだ日

昨日一日の記録である。 昨日は 着物仲間のおばさまが日舞の踊り初めをなさると言うので お付き合い方々 花束を片手に 日本橋まで見物に行った。 子供の時習っていた日舞を 3年ほど前から再開なさったと。 もう お子さんもそれぞれ独立するし、ご主人も定年…

納豆ダイエットに怒る2

昨日のブログ書いて 今日一日遊んで帰ってきたら イーサンさんのコメントから 納豆ダイエットが捏造と言うことを知り、ネットで調べてみた。 以下(SANSPO COMより) 関西テレビ放送(大阪市)は20日、納豆のダイエット効果を取り上げた7日放送の情報番組…

納豆ダイエットに怒る

夕方 いつも行くスーパーマーケットに行き 習慣的に納豆を買おうと思ったら 棚がそっくり空っぽだった。 これか・・・・ と思った。 ちまたで人気らしい納豆ダイエット。 ジムで一緒になる人たちも 何人かやっているらしくてサウナで話題になっていた。 1)…

白磁ペイント3作目と有田の旅の思い出

今日は今年初の白磁ペイントお稽古日。 マーガレットの小皿が完成した(未焼成) マイセンやアウガルテン風になるには道は遠いが楽しんで行きたいと思う。 そこで 年末(クリスマスイブ)に訪れた 有田市のことをまだ書いていなかった ので、記憶が薄れない…

食べて 飲んで 食べた

今日は友人と西新宿の高層ビルの創作和食の店に行った。 たまには大人の空間で おいしいものを少しずついただき、好みのワインや 焼酎をセレクトして飲みつつ なかなか素敵な時間を過ごした。 平日だし 週始めなのでお開きは早め、10時ごろ家に帰った。 夫…

お見舞い

年末に急病で入院した友人がいる。 普段とても元気で日本のみならず世界中飛び回っている女性だけど、なんと 夜中に痙攣をおこして救急車で運ばれ、検査してみたら 大きな脳腫瘍が二つ あったということだった。 脳腫瘍って 聞いただけで重病、恐ろしい病気…

毛糸から帽子へ

と言っても娘の作品ですが 前の晩には なんの変哲もない ウール100%の毛糸玉一個(色は違うけど)とどこかの生地屋さんで買ってきた 270円の端布だったのが 一夜明けたら フェルトになり その日の夕方には帽子になっていた。 毛糸をほぐして 洗濯ネッ…

二つのバラバラ殺人事件について

年末から起こった 二つのバラバラ殺人事件。 本当に 報道など 聞けば聞くほど嫌なことだ。 前から書こうかどうか思っていたけれど、歯医者の方は年末娘が興奮して 「あそこの家って OOの家の知り合いなんだって~~!」と騒いでいた。 被害者の方が娘の大…

空中散歩

着物関係でお付き合いしているおばさまから電話があった。 「去年 わたくし 年金をいただける年齢になりましたのよ」と おっしゃっていたから65~66歳になっているはずだと思う。 いわゆるエエとこの奥様で信じられないほどおっとりしておられる。 しゃ…

能とドーナツ

昨日は友人の仕舞と謡の会に某能楽堂に行った。 高校時代の友人の所属する会の発表会だけど、地謡や囃方はプロの方たちで 能の上演もあったし、見ごたえがあるものだった(と一応気取る 後述) この写真は私の友達が演じた舞囃子の舞台だけど、スラリと上背…

穏やかな日

今日は年明けて初めてどこにも出かけずに家の近辺で過ごした。 ちょっと寝坊して、昨日から仕掛けておいた七草かゆをブランチで食べた。 邪道だけど、干したホタテも入れて炊いたら出汁が出ておいしかった。 ちょっと中華風七草かゆ。 風も強く寒い一日だっ…

新年会 3つ

年が明けてのんびりしたのは 元日と2日だけ。 その後怒涛の新年会続きの幕が開いた。 *3日:故郷にて 中学の時の男女メンバー 居酒屋→ファミレスでワイン 計6時間 この時が一番飲んだ。(何か余計な事も言った気がする 汗) 印象深かったのが アンチエイ…

ルーツ

昨日はやはり里帰りしてる親戚が家族で遊びにきた。30代前半の子で今渋谷区に住んでいる。彼女の夫は12才年上のジャマイカ系カナダ人だ。はっきり言って地方に住み、しかも保守的な我が一族、しかも、お嬢大学英文科卒の日本的美人の彼女の国際結婚には親戚…

あけましておめでとうございます

いつも読んでくださる皆様、偶然立ち寄ってくださった方にも今年一年が希望に満ちたものになりますように お祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしく。 朱鷺局