局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オジ飲み 第二回

週末その後とバタバタしてパソコンを開く時間がなかった私。コメントのお返事も遅れておりました。1 土曜日は二回目となったアラカンとの合コンであった。 前回の記事はこちら この時もかなり盛り上がりを見せて次はビアガーデンという約束が成立していたの…

今日は

雪組 この組トップ水さんも卒業 かっこいい男役さんだった。 しかし、今日のお芝居は… どうもこの演出家の作品とは相性の悪いワタシ… 何度か眠りの世界に誘われてしまった。

気持ちわりぃ

先週末あたりからきな臭いと思ってたけど、ついにあの人が代表戦立候補ですと。 鳩んちの別荘に集まって 「気合だーっ」って気勢を上げてる図もTVに映る度にこの酷暑の不快指数を押し上げてくれていた。 Oさんの取り巻きってのもどうしてあれだけうさんく…

エリザベート

ここ三年で三回目のエリザベート鑑賞である。 おととしの東宝の公演 去年の宝塚瀬奈さんトートの公演 その間 本場ウィーンのミュージカル公演や、宝塚の各組のバージョンもDVDで観たし CDもよく聴いていたのでメロディはほぼ頭に入っている。 そして観…

夏に集う

友人A夫妻 N夫妻がウチに来てホームパーティー。 Aオットは我が家初訪問。4年前に結婚してずっと海外勤務だったのでなかなか会う機会がなかったのである。この夏は日本にずっといるってのでご招待。 今夜のメニューは * トマトトマトとバジルのブルスケ…

ミュージカル 備忘録

週末は観劇、ホームパーティーと楽しくもあわただしい時間を過ごした。 まず土曜に行った ブロードウェイミュージカル In the heights 以下 サイトよりあらすじです。 マンハッタンの最北端に位置する中南米系移民が多く住むワシントン・ハイツ。7月4日の独…

大荷物

これから久しぶりに観劇です。 あれこれ準備をしていたら… 夏のお出かけってなんと大荷物になることか 定番のお財布 携帯 ハンカチ ティッシュ、鍵に加えて、サングラス、日傘、紫外線防止腕カバー(笑)。オペラグラス、冷房よけのカーディガンに熱中症防止の…

おいしかったよ

先日 友人夫妻と飲み会をした際オミヤにいただいたのが、ちょっと珍しいこんにゃくを粕漬けにしたものであった。 こんにゃくが適度に味付けした酒かすに漬けてある。ざっと酒かすを落として薄切りにして食べたら あらおいしい。 この季節にぴったりの食感だ…

確かに暑過ぎる

暑い暑いって言い飽きたのでごれ以上は言いたくないけど今年の暑さはどうかしてる。 例年だとウチに居る時は午前中くらいはクーラーはつけないでもいられたのに朝からそれはムリっていう酷暑である。 我が家の愛犬も高齢化したこともあるし、熱中症にもなら…

久々に映画(備忘録としてさくっと記述)

先月は珍しく舞台も映画も行ってないことに気づいた。 一週間の旅行があったので自粛したのだと思う。 週末オットと久々に行った映画はこれ 話題にはなっていたが積極的に観にいくほど興味はなかったが 先に観ていたムスコとムスメが 絶対に観るべし! と進…

定番飲み会

木曜日 早く仕事を終わらせる予定のオットと待ち合わせ 友人夫妻とビアガーデンに行く予定をたてた。 私たちの結婚式で出会って結婚したカップルなのでオット同士 妻同士が親友。毎年一度は四人で食事と飲みに行く習慣になっている。 以前の飲み話はこちら☆ …

夢を実現した女たち

世の中デフレ デフレと騒いでいる。 みんながモノを買わなくなったから値段が下がり、経済が回らなくなるらしい。 そういわれれば ワタシもデパートでなんか購入するといった頻度がずいぶん少なくなってしまった。 Iなんかの年間購入額が一時の何分の一かに…

ミニ同窓会

昨夜遅く東京へ戻った。 今回は故郷に三泊したが、 舞台友N キョージュ ワタシと東京在住組が同じ時に戻ったので故郷在住組が飲み会を開いてくれた。 全くこんなこと一年中やっているような気がする同級生たち。 幼稚園から または小学校、中学校からの附属…

氷と高原

まだ実家です。 温度は確かに高いけど風があるし朝晩はすーっと気温が下がるのは東京よりはマシである。 日曜日、午前中にオットと共にかき氷屋へ 創業60年は越える老舗である。 高校時代、放課後よく友達と寄り道して食べたっけ。まだ当時のままの機械、冷…

真夏の小さな楽しみ~鮎

夕べからオットと犬と実家にきている。(娘と入れ替わり) この季節この辺にくると食べたくなるのが鮎 某川沿いのやなに行ってコースを堪能 鮎の酢味噌あえとフライ、魚田楽、塩焼き、鮎こく 帰り道、山の中腹から隣市の花火が見えた。 花火もこうやって人の居…

真夏の小さな楽しみ~暑気払い

こう暑いからちょっとスタミナのつくもの食べなきゃね! 30代独身美女のジム友より暑気払いのお誘い 「行こう!」「行こう!」ってことでアラフィが四人して計五人で韓国家庭料理の店に終結した。 ジムではしょっちゅう会ってるのでしばらくぶりの気がしな…

真夏の小さな楽しみ

とにかく猛暑 雲のない空からのギラギラの太陽が照りつける最中、仕事に行った。 私の天敵、営業部長のチャマは今日もカップ麺 「俺って昼休みも削って仕事してるんだもんね」のアピールか、パソコンの前でズルズルすすっている。 室内にはしつこいカップ麺…

気まぐれドライブ

オットは昨夜大学の後輩(現役学生)を連れて飲み会だった。サッカー部の後輩が毎年この時期になると夏の大会の寄付金集めがてらオットの職場見学にくるのである。職場の近くの寿司屋で飲んで 学生から 「廻ってないお寿司を食べるなんて何年ぶりかです」と…