局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の別れ

息子がパソコンのメールチェックしながら 「今日もきてないや」とつぶやいた。 別に 恋系の話ではない。大学入学以来、同じ体育系クラブに属し、同じチームで戦ってきた同級生の男の子からのメールを気にしている。 彼は 韓国籍の日本生まれ日本育ちの男の子…

終電ではなかったけど

昨日はちゃんと昨日のうちに帰れた。 帰宅時間は11:30 4次会場を出たのが10:30だから ほぼ 10時間30分にわたり 飲み、食べ、しゃべり、笑っていたということになる。 一次会総勢20人くらい(男14 女6くらいだったかな) 薄造り、鍋とい…

終電覚悟

これから 恒例の中学の同窓会へ 開始時間がわからなかったので おととい幹事役にメールしたら 「言わなかったっけ? 12時ね。 エンドレスだから 局は終電覚悟でくるように」というメール着。 怖いよ~ と 言いながら 夕飯の用意して 明日の用意までして 準…

デパート統合

大丸と松坂屋が合併するとかしないとか… 両方ともあまり行かないから関心はないのですが… 夫と 合併したらどんな名前になるのかねー なんて朝食時の話になった。 「大松屋?丸坂?」 「ぴんとこないなぁ どうせカタカナ名前かなんかになるんだよ」 どうでも…

娘が飛んだ

娘が学校の体育の授業の一環でスキーに行っていた。 長野県の某スキー場だったんだけど、昨日 「今日、これに乗ったよ」という文章と共に写真つきのメールがきた。 ゴンドラかと思って 「結構雪あるのね よかったね」と普通に返信。 そうしたら 「驚かないの…

パン屋難民

今日仕事帰りに職場の近くのパン屋さんに寄っていつものように、ホテルパンといくつかの調理パンを包んでもらった。 ジャムおじさんを女性にしたような ふっくらした優しそうなそこの女主人が 「いつもご贔屓にしていただいて・・・ 実はこの店ね、今月いっ…

蕎麦で死にかけた話

今朝先週一緒に映画に行った友人Tから電話があった。 一緒に買っておいてねと頼んでいた品物が届いたよって話だったが、唐突に 「私 先週末救急車で運ばれて一日入院したのよね」と言い出すではないか! 「ど、どうしたの? 大丈夫なの?」とあせる私。 彼…

アクセス解析に爆笑した朝

私の使っているgoo ブログアドバンスはログインして入ると まず昨日のブログのアクセスカウントが出てくる。 読んでくださる人もそう大層にいない細々とした我が自己満足ブログですが、昨日のアクセスがいつもよりかなり多く、アクセスIP数も100くらい…

ゆりの傘

今日は昼間一人で家にこもって 友人に頼まれた傘にペイントした。 半年くらい前にオーダーされたんだけど、そのときは 「ゆりが好きだから ゆりを主体に描いてね。白い花を多くね。私の名前を金文字で入れて」という事だった。 最初ゆりの配置をだいたい考え…

映画とトルコ料理と

もしかしたら映画館で見たのは今年初めて?と言うほど久しぶりに映画を見た。 タイトルはこれ 「プラダを着た悪魔」 結構ヒットして散々語りつくされていると思うが面白かった。 もうロードショーも都内の映画館では殆ど終わっていて、やっていたのがシネマ…

それぞれのValentine`s day

<息子の場合> 休講だっていうのに雨の中わざわざ大学に出かけていった。 彼女から本チョコと名刺入れをもらう予定らしい。 「OO子の作るチョコレートケーキってイマイチなんだよな~」とわが息子ながら許しがたい暴言を吐く。もらえるだけありがたいと思…

トール三昧

昨日までの連休は家族がそれぞれ別の予定が入っていたので、私も久しぶりにヨーロピアンのトールの講習を受けることにした。 去年の秋から白磁ペイントを始め、それからずっとそっちばっかりになってしまって、トールとはすっかりご無沙汰になってしまってい…

ファミリーセール

久しぶりにサOエーインターナショナルのファミリーセールに行った。 ここは 所謂OLブランドとややモード系のものを扱っている。 私の年代じゃ ナOュラルビューティーかボディドOッシングデラックスあたりがねらい目だろうか? なるべくベイシックなもの…

白磁ペイント4作目

昨日は白磁のレッスン日。 この前焼成を頼んだ勿忘草の小皿ができあがってきた なかなかかわゆい♪ この縁に金彩をいれて再度焼いてもらう。これも楽しいな、私向いてるかも と 思っていたけれど、その先は落ち込みが待っていた。 今日はいよいよ ニヨン風の…

テキ屋との戦い 最終章

vol.1から読んでくださいね。 さて、O大が喧嘩して怪我させられたかもしれない相手のMが女の子だと言う事を私が指摘したとたん Oの父ちゃんの顔色が変わった。 「O大、それじゃ お前 女と喧嘩して泣かされたんか?」 O大は 脅えたように 父親を見つめた…

テキ屋との戦い vol.2

で、 それからである。 O大のオヤジは私達親子の前に座り、息子も呼ばれた。初めてO大に相対したが、身体は大きいけどちょっとおどおどして父ちゃんをうかがう感じの子供だった。お母さんは私達の脇に座った。 「夜分遅くお訪ねいたしまして失礼いたしまし…

テキ屋との戦い vol.1

昨日は節分。近くの神社が豆まきをするとかでにぎわっていた。 前を通りかかると、いくつか屋台が並び、その中に忘れもしない顔があった。 久しぶりにみたOの父ちゃんだった。 もう10年以上前になるだるうか?家も息子は近所の公立の小学校に進学していた…

節分メニュー

太巻きを恵方の方を向いてまるかじりにするって風習はいつ頃から定着したのだろうか? 関西は昔からあったらしいが、関東ではついここ3,4年くらいに広まった風習ではないかと思う。だいたいコンビニのしかけたことじゃないかと思うけど、スーパーやデパ地…

まつげエクステ

友人にすすめられた まつげエクステに行ってきた。 今日はお試しのつもりで 自然に見える長さで 左右30本ずつつけてもらった。 すっぴん目↓ つぶると↓ 要するに私はアイメーク~アイシャドウ塗ったり ビューラーでカールしてマスカラ塗ったりって言うのが…