2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
娘のダンス公演の後、NちゃんとAちゃんと一緒にちょっとお茶を飲むことにした。 代官山に出てこちらの店に コル★ン・ブルーのカフェである。 オヤジNちゃんはこの手のことに案外疎く、 「何これ? 有名なの?」と聞くから 「そうそう 高級お料理教室だよ…
もう時間もたってしまったが 25,26は娘のインカレ生活最後の公演だった。 東急沿線の某ホール 立派な施設だった 目★区ってお金持ちなのね。 二日間で三回の公演である。 このために夏ごろから生活のすべてといっていいほどの情熱を傾けて 踊りと衣装に…
さて 診察室にて。 いきなり担当の先生から 「お待たせしてすみませんでした」と本当にすまなそうにお詫びを受けた。 確かに予約を1時間半過ぎていてこちらも待たされたことは確かだけど 先生の方だって朝9時からおそらく休みもなしに働きっぱなしであろう…
メリークリスマス! みなさま ご家族と、恋人とそれぞれ大事な人たちと素敵なイブを過ごされたでしょうか? 実はワタシはですね。ここで半日過ごしたのだ・・・ ↓ 実家地方の基幹病院 にて 実家の母 ごく最近定期健診にて 肝臓ガ★の疑い。詳しく調べてもらっ…
何かにつけて集まる故郷の同級生。某大学附属という集団って振り返ってみるとちょっとだけ特殊だったかもしれないけど、良かったこと嫌だったことも含めて 幼いころから多感な時期まで同じ環境に居た人たちって貴重である。 話していても その時代にタイムス…
毎飲み会 食事会をアップしていますが、連続してるわけじゃないですよ。ここ10日間くらいのものを思い出し書きしているのだ。私だってそう遊んでばかりじゃないのよん(とここで言い訳してどーする?w) 毎月Fさんの家はある目的の集まりのためサロン化…
私の家の最寄の駅に行く途中に川が存在する。 川沿いには木々が植えられ公園も点在して車の通らない遊歩道になっているので、付近住民の良い散歩道になっているのである。 ちなみに川から向こうの駅から近いほうのエリアは一区画が大きないわゆる高級住宅街…
友人のタイル工房へ。 この辺 ★ や この辺 ○ などご覧くだされ。 この日は 私の友人が現在習っている版画の先生もいらっしゃると言う。その先生は海外で評価されていて ロンドンなどでも個展を開き、タイルの作品は某国の駅の壁画として飾られているらしい。…
朝起きたら 今度はこんなのができていた。(娘の作品) もう間近になった娘のサークルの舞台衣装。これは男の子の悪役用だそうだ。胸元のふりふりは取り外しできるネクタイ様になっている。私的にツボだった。公演が終わったら譲り受けたいもんである。 今日…
言いだしっぺは 親友Aであった。 Aは先月某大学教授夫妻と南仏へ旅行。専門である分野を見学しつつ、彼の地に行きなれた夫妻とおいしいものもたっぷり楽しんできたらしい。 「飛行機乗る時に抱えてきたオーガニックワインとチーズがあるんだ。女子だけで飲…
広島旅行から一週間・・・ 一応ワタシも(ちょいと仕事持ち)主婦ですのでさすがに師走。三日留守にして遊び倒したツケもあってなかなか忙しかった。 ルーティン家事もだけどこの時期はお歳暮を購入したり、いただいた方への御礼をしたりなんやかやとせわし…
偽レブ会の楽しさに興奮は引きずったものの 次の朝9時にはホテル出発→そのまま出ぬけということで ホテルの部屋に帰った私たちは 着物を脱いで畳んで始末してトランクに入れ、その他の片付けもちゃっちゃと終えてベッドにもぐりこみしっかり寝た。 Fさんと…
ダウンジャケットのポケットにもみじ饅頭の包装フィルムを見つけて懐かしがってる私です。 広島最後の日 ナナパパ&ママに東城へドライブに連れて行っていただいた日の事を書こうと思ったが、今日は一日出かけていて おまけにちょっとワインも飲んできたので…
前日は長距離の移動後遅くまで遊び歩いたはずなのにすっきり7時には起床した私たち。遊びとなるとなんと元気なのだろうか? 初広島のFさんのためにちょっと市内観光をすることにした。 となるとこの辺ですね。今回ジム仲間の一人に「広島に行くのよ」ってち…
ニシナヤさんご夫妻に案内いただいたのは・・・ 路地を入った突き当りのこんなお店。会員制の札が下がっていてピンポンを押して小さなくぐり戸を開けてもらうようなお店だった。 一見の観光客じゃこういう所に行くのは困難であろう。 入ると店内は意外に広く…
さて 広島。 出発の日は嵐のような暴風雨で都内の電車も途中でとまったが どうにか東京駅にたどりつき、予定の新幹線に乗ることができた。 今回はFさんと同行。無事にホームで落ち合った。 10分遅れで東京駅発。 途中 足元に電源を発見 「今って ここにコ…
無事に東京駅着 三日間、フルに楽しみました。楽しませていただきました。 広島にご縁ができて三年連続図々しくもお邪魔して、色々ご案内もいただき、人とのご縁もできたのが不思議で、ありがたい。 大切にしたいつながりです。 新幹線に乗ればその日のうち…
ロープウェイで上り獅子岩展望台から瀬戸内海を望む お天気、最高
朝からどしゃ降りで雷まで鳴っていた。 まず私鉄で遅れ、JRで遅れ… 余裕を持って家を出たからよかったけどちょっとあせる。 新幹線も10分遅れで東京駅出発。 しかし行く手は空が明るそう 晴れ女と豪語するFさんと同行して、あちらで待ちうけてくれるのは晴れ…
今年の流行語大賞が発表された。 「ととのいました」だそうだ。NHKのニュースでこの言葉の発信元の芸人さんが出ていたが 私は初めて見た。 別にお笑い番組が低俗だ なんて気取る気もないし 子供がつけたTVでめちゃいけなんか観ると「くすっ」と笑ってし…