2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
先週木曜日はhttps://jgt.tatemono-golf.com/こちらでラウンド。始めた頃に何度か行った、距離はそこそこあるけど、そんなにトリッキーではなく、グリーンも意地悪じゃない初心者(特に女子)に優しいところだった。ここを選んだのは、同行者のためチューボー…
この家に引っ越してきて四半世紀を超えた。 以前一度だけ、町内会の班長というのが回ってきたことがあったのだが、それから10余年たって二度目の班長が回ってきてしまった。 だいたい20軒を1班としてその中で回覧板を回したりするわけね。 今時回覧板っ…
食べ飲み仲間がみんな大好きなお寿司屋さんで自粛後、初めての会前回は3月の初めだった。その後、世の中がこんなになって、やっと会える❗️と集合。すでに0次回でビールだのハイボールだの飲んできた人たち半数。(私は行きませんよ、この人たちのペースで飲…
ゆう (代々木上原/割烹・小料理)< ゴルフ友に誘われ女子三人で訪問 駅から近いけど落ち着いた空間に 先付けはとうもろこしのポタージュ 優しい味 三種の野菜の和え物のガラス鉢 姫タケノコの煮物 コリンキーのとろろのせ ししとうの揚げ物 とろまぐろの炙り …
7月からコンビニでもレジ袋が有料になるらしいですね。 すでにスーパーマーケットやドラッグストアなども有料になっている所も多いのですが。 私も地球温暖化や海洋プラスチック問題などざっと読んで エコバッグを持参してレジ袋をもらわないってのは良いこ…
私が暑い埼玉でゴルフをしていた日に、婿ももっと暑いところで上司に誘われてやっていたらしい。遠景に高層ビル群が見えるゴルフ場40℃以上はカンベンだけど冬場なら行ってみたい休日だったので、ムスメもついていって、クラブハウスのカフェで待たせてもらえ…
昨日は二組で。埼玉のお初のゴルフ場オリムピックナショナルゴルフクラブEAST|公式サイト(埼玉県のゴルフ場)建築士女子周りと私のリケジョズと建築関係おじさんチーム前半はじめじめの蒸し暑さとの戦いお昼の後は2ホールどしゃ降り降られたラウンドは久し…
ムスメの住む国の天気を調べてみた。 最高気温39℃ってのも過酷だね。これから7,8月に向けて50℃近くにもなるらしいから、とても乳児(幼児)連れて出歩くこともできないんだろうなあ。 2月にあちらに行ってから早4か月。かの国もコロナは流行り、一…
オットはB型である。血液型で性格がわかるなんてエセ科学だという主張ももっともだが、いわゆるB型の人ってホントにB型ですよ、オットも。中でもA型のワタクシと一番相反する所、予定をたてても気分で変える所なのよね。 日曜日、コロナ自粛で全然会って…
ワイン仲間の一人がついに自分の店をオープン❗️ 大人の街、荒○町のディープな所にこぢんまり、しかしシックなカウンター割烹ができた。 彼女の持家の都心のマンションではもう数十回も持ちよりワイン会が開かれお世話になっていた。みんなつまみは持ち寄るも…
何日か前にブログに書いたアベノマスク記事 OGPイメージアベノマスクでじたばたしてみる - 局の道楽日記先週末の給付金に続き、今日の郵便受けにはついにあのマスクが届いていた。色々不具合の噂もあったので、一応確認。真っ白で臭いもなく清潔そう。安倍..…
母の日に子供たちからもらったことは書いたその後のブレンダー活用記録一日おきくらいにスムージーは作る豆乳と小松菜と凍らせた果物二種類先週作ったのは↓ひよこ豆(缶詰め) レモン汁 オリーブオイル ニンニク 練りゴマ オリーブの実であっという間にフムス…