2009-01-01から1年間の記事一覧
年末年始、家族そろって実家でお正月を迎えようと計画していた局家、ところが銘々の家族の予定がどうなるかでヤキモキしていたのだが、結論からいえば、昨日の夕方 オットの仕事がどうにか良いほうにころんで一旦区切りがついたので、夕方合流できることにな…
いよいよ年の瀬ですね。 今日は ジム納め、仕事納めをしてきたが、「よいお年を」「来年もよろしくお願いします」の言葉に あぁ今年も終わりだなあと実感がわいてきた。 そう変化の年でもなかったが、家族も周りも大過なく過ごせて良かったと感謝したいと思…
10日ほど前より・・・ 異常に寒い何日かが過ぎて、なんとなく年の瀬ムードに取り込まれていたのだろうか? 突然ワタシの上に 「掃除の神様」が降臨あそばれたのであります。 それは生協のこれを買ったことから始まった 米ぬかからできた固形せっけん と メ…
イブの中年夫婦。 今年は週の真ん中だし、どこか出かけるのも人混みもしんどいしね~ ってことでお家イブ。 例年よりヒマな私。考えてみれば いつも12月に旅行していたのに今年はしなかったし、同窓会の学年会が来春早々あるのでいつもこの時期にしていた…
日々 バタバタしております。 おとといは高校時代の友人+αとクリスマス会 何組かはオット連れであった。(私は単独参加) 池袋の駅近のイタリアンで。 大皿で出るカジュアルコース オードブル シャコのマリネ?が美味だった 渡り蟹のトマトソースパスタとゴ…
先日の動画があまりにも短かったため 再度アップしてみます。 娘のダンス 年賀状作成がすすまずこうやって遊んで現実逃避しているのだ 何もやらずに私のデザインにダメ出しする人(オット)約一名
娘のサークルは一年に何度かクラブや大学で公演をするのだけど、昨日の舞台は一年の集大成ともいえるもの。年末に大きなホールを借りて土日を通してで3回行われる。照明や装置などもプロの方を頼み、チケットも売り出す本格的なものである。 このために深夜…
娘の舞台です
今日 明日とダンス公演の娘。 私はバーバズ(母と姑)を連れて明日観にいく予定である。 昨日の夕方、「照明や舞台関係のスタッフさんたちのおむすび10人前作るからご飯を炊いておいてくれる?」 とメール着。 (あれ、まためんどーな事を) と思ったが 「…
娘が髪を切ったのは一月ほど前 以前はロングで毛先にデジパーをかけていたのだが前下がりのストレートボブにしてきた。 これってすごく帽子が似合うし、コートの衿にかからないから冬場に合う髪型なんですね。 動物虐待して遊ぶ娘 何されても喜ぶ能天気犬 5…
さて 昨日の続きです。 瀬奈じゅんさんという人気トップの退団公演、プラチナチケットだと思うが、いつもの舞台友Nのおかげで、ちょっと端ではあったが前から7列目で観劇できた。(思えばこのチケットの手配の電話はワタシが屋久島で縄文杉の前に居るとき…
今日でワタシの歓劇予定での月組瀬奈ちゃんの見納めだと思うと… 好みのトップさんが引退する寂しさがわかってきてしまった。 華のある男役さんでした。 また明日感想はアップします。 かえすがえすも残念だわー
さて、ウェスティンでハイティーを楽しんだ後、白金の庭園美術館に向かった私達。 目黒駅でおりて目黒通りを歩いていくとちゅうにこんな店を発見 テディベア専門店 あまり可愛いので足をとめてクリスマス仕様の小さいベアを購入してしまった。 で、庭園美術…
「局さん 15日までに使わなきゃならない割引券があるんだけどつきあってくれない?」 と友人からお誘いがあった。 恵比寿のウェスティンホテルの会員になっている彼女。 クリスマスのしつらえのガーデンプレイスに行こう ホテルでハイティーでもいかが?と…
最近 凝ってる酒のつまみ 手羽先(手羽中でもおいしい)の味噌焼き まず 手羽先(手羽中)に味噌を裏表塗ります そしてお皿に載せ 絶対にラップも蓋もしないで冷蔵庫に放置 2~3日間くらいそのままにする 味噌の水分も蒸発し 鶏も表面がガピガピになって来…
今日も夕方よりお出かけ。 今度はお歳暮の購入に銀座へ。 我が家のお歳暮は毎年決まって某画廊のオリジナルカレンダーにしている。 並木通りの店舗 創業100年くらいの老舗です。 こんな感じの手刷りの版画が12ヶ月分 外国人のファンも多いらしくて祝日…
夕方広尾へ この街の花屋はセンスがいい 所用をすませてウインドウショッピングでもしようかと思ったけど 別にあせって帰っても 家族はみな遅いのに あっというまに暗くなる冬の夕方に なんとなく浮き足立って帰り道を急いでしまった。 短い昼は なんだか 損…
今朝はゆっくり寝てようと思っていたら娘の悲鳴で6時半に起こされる。 「やっばいっ 7時半集合なんだ~ 間に合わないよ~~!!」 ダンス公演を二週間後に控えて今日はどこかの会場を借りて通し稽古らしい。電車で行ったら絶対に遅刻な時間・・・ 娘に甘い…
この時期になると気になるのは お歳暮の購入 年賀状製作 来年のカレンダーのことである。 まったく年々一年の過ぎ去るのが早く感じて、もう壁にかかったカレンダーが残り一枚というのに唖然としてしまうのだけど・・・ で、来年のカレンダーの準備 少なくと…
水曜日はいつも絵付けや仕事が入っていて比較的忙しいのだが、昨日は予定がなかったので、前作を観て続きが気になっていた映画に行こうと思っていた。 絶対オットの趣味ではない分野だしレディースデイってこともあり、たまには一人で気楽に観ようとしていた…
子供1 日曜日の夕方、オットとうちに帰ったら何やらムスコが家に出入りした模様。 玄関にゴルフクラブが放り出してあり、留守番の犬が見知らぬおもちゃで遊んでいた。 異業種交流会という名のもとの合コンみたいなモン(ムスコ談)なんぞあって忙しかったら…
明け方 「目が覚めたら髪全体が白髪になっていた」というおっそろしい夢を見た。 夢の中で 「うっそ~」とか叫んだと思うが、それが寝言となって実際に叫んだらしい。 何事かとオットが飛び起きた。 コレコレシカジカというと 「浦島太郎じゃあるまいし はた…
昨日は着物の会同期のランチ会だった。 待ち合わせまで時間があったので一駅前で降りて、井の頭公園を通って吉祥寺まで歩く。 晩秋の都会の公園もいいものだった。今年の紅葉狩りはこれでいいや←お手軽 ランチ場所は 芙☆亭(☆は蓉です) 井の頭通り沿いなが…
ここ一月ほどの間で、私のごく親しい女友達二人の身の上になかなか大変なことが起こってしまった。 まず、食の伝道師Fさん。80歳になったばかりの実のお父様が自宅で転び、打ち所が悪かったのか脊損になってしまった。 おっとり系でチョイ惚けのお母様を…
オットは京都出張から日曜の夜遅くに帰って来た。 飲みながら京都話を聞いたりしていたら寝るのが遅くなってしまい、今日は朝一で「沈まぬ太陽」を観にいこうねと予定していたのだが 起きたのが9時半で開始時刻だったので諦めた。普段早起きの我が家として…
息子、金曜の夜から富士で開かれる大会に。ウチの車に乗っていってしまった。 彼女連れの模様・・・ 私は娘のダンスイベントを見に某大学の文化祭に(娘はインカレで所属してるだけですが) しょっぱな男の子二人とトリオで踊っていた。 ベージュのパンツが…
娘と娘の親友が今ハマっていることは 事業仕分けのレ☆ホウ議員の物まねなんだそうだ。 娘の親友(才色兼備お嬢)が議員の真似をしてけんもほろろに各団体の説明を切って捨てる所がとてもうまいらしい。 二人の掛け合いって抜群におもしろいから今度私にも見…
ジムでよく顔を合わせる80歳くらいのオバサマがいる。 会えば会釈くらいするのだけど ある時 「あなた 髪のタオルの巻き方がとても上手でいらっしゃるわ どうやって巻くのか教えてくださる?」と声をかけてきたことをきっかけに言葉を交わすようになった。…
で、昨日観て来たThis is it です。 冒頭、世界中から彼との共演を果たそうとオーディションを受けに来たダンサーたちのインタビュー場面が現れる。 彼との共演、彼と身近に居られることだけを目標に地球を半周して来た若者たち、画面からも高揚が感じられる…
土曜日・・・ 母が年間チケットを購入している能の会 自分のも友達のも年末で切れるチケットが何枚かあまったのでということで私に廻ってきた。好きな人に差し上げたが 自分も一度くらいは行っておこうと能楽堂へ 能を一つだけ見る事にした 「蝉丸」 これで…