2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家の愛犬 MダックスのGちゃんは1歳4か月を迎えた。 人間だったら年の頃22~3歳だろうか? 少女から娘盛りを迎えるまぶしい季節である。 Gちゃんもその通り。 母犬は黒のスムースコート 父犬は茶のロングコートである。どちらの毛並が遺伝しているか、…
いつもより忙しいらしい、昨日から泊まり仕事で帰ってくるのはお昼頃とオットより連絡あり。 ムスコは昨日から家に泊まって家の車でスポーツの大会。ムスメはバイトでムスコと一緒に早朝出勤。 ここのところ忙しすぎたのでこのGWでゆっくりできる時は思い切…
病院というのはとても待ち時間が長いもので・・・ まして付添として行くと、自分が見てもらうわけじゃないので移動の他は殆ど何もすることのない時間である。携帯もつかえないし。 で、母の付添中に読んだ本で印象に残ったものを記しておこう。(画像はアマ…
さて、今年の誕生日プレゼントにドラ夫婦からもらったこの器械 パナソニックのナノイースチーマー 使って1週間。 これがまあ奥様、大変重宝ざますのよ。 色々種類はあるらしいが、家のはタンクに水を入れて温かいスチームを噴出させて顔に当てるタイプ。あ…
母の話である。 肝臓の深いところにできた癌がみつかったのはおととしの年末。 原発巣だったしまだ小さいものだったし、年齢も考えて外科的治療は避けて カテーテル治療を選択した。 足のつけねの静脈からカテーテルを入れて癌細胞のところに到達させ、そこ…
地球ゴー☆ャスについて書こうと思ったけどまずこちらを先に。 先日日曜は ワタシとムスメ、M子の合同誕生会だった。みんな牡羊座である。 みんなで集まるのは夜の予定だった。 ワタシとオットは昼間は空いていたが、なぜか早起きしてしまった。 よいお天気。…
ジム友のNちゃんからメールが来た。 「局さん、突然ですがTさんのお宅に行きませんか? Tさんのお宅が立て替えるらしいんですが、お姑さんの着物を処分するので、その前にぜひ局さんにお譲りしたいっておっしゃってました。」 Tさん 顔見知りだけど親しく話…
一年前から記してきた 「ドラ 結婚までの道」シリーズ(シリーズかw) 最終話。 M子一家との顔合わせから一連の流れを振り返ってみると、一抹の寂しさは確かに感じて落ち込んだ時期もあったが、「ドラにとって良い伴侶ができたことの安心感」「これでひとま…
話はドラの結婚式当日に戻る(もう10日あまりもたってしまった) 披露宴も無事終わり お客様を送り出し、、ほっとしたのもつかの間・・ 実はこの日、ワタシとオットは二次会に出ることにしていたのだ。 普通は二次会というと友人たち中心で若いもんだけで…
昨日は誕生日だった。 ところが、オットは仕事。いつも土曜日はちょっと早めに終わるのだが、昨日は○○当番とかで留守番役が来るまでは職場に足止めとあって「遅くなる」と言う。 ムスメはムスメで夜はバイトと言う。 私も私で、月末月始でちょっと仕事もたま…
明日でドラ結婚式から早一週間。 気づかれと祭りの後のような気だるさでぼーっと過ごしたのは次の日の日曜だけ。 後は実家の母の病気対策にと奔走して殆どかみしめるヒマはなかった。 まだ書けないけど その後またショーゲキの(良いんだか悪いんだかの)変…
今日は血液検査、CT MRIと忙しい。 待合室にいた私に 「今の検査室にいた研修医みたいな子(子ですか)が、うんとハンサムだったわよ」 「あっそ」 「○○子(私ね)に見せたいと思って、ムスメも呼びましょうか?って言ったんだけどね、大丈夫ですって言われて呼…
一気呵成に(ってか忘れないうちに)ドラ結婚式シリーズを書き上げようと思っていたが、昨夜から実家にきている。 先月の母のガン治療がやはり不十分とのことで、これから先端的治療を受けることになり、また違う病院の外来に連れていったのである。 ドラ披露…
去年の今頃から折々記してきた 「ドラ 結婚までの道」シリーズ 昨日の土曜日 ついにその日を迎えたのであった。 しかしこの一週間・・・・ 今年の冬は例年より寒さが厳しくまだ冷える日がありながらもだいぶ春めいた日差しを感じる日々が続いていた。天気予…