2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
日曜のこと 夫婦でミュージカルに行った。 劇団 四季 「春のめざめ」 四季はわたしも久しぶり(娘が高校時代に一緒にいった オペラ座の怪人以来だ) こちらの劇場(自由劇場)も初めてだった。 こぢんまりして感じのいい劇場だったが座席の傾斜がゆるく、斜…
昨日の夜は、息子が例によって彼女のM子と共に家に現れた。 急だったので大したものはなかったが 間に合わせのおかずを作って冷凍ご飯を解凍して食べさせたら結構喜んで夕飯を食べていった。O型の女の子ってのはこの辺気兼ねなくてめんどくさくなくてよろ…
友人Tが携帯にメールしてきた 「局ちゃん この詩 友達が教えてくれた。ちょっと泣けた。どう思う?」 以下 手☆(☆は紙です) 親○なる子供たちへ (○は愛です) 年老いた私が ある日今までの私と違っていたとしても どうかそのままの私のことを理解して欲し…
日曜の夜、夫は大河ドラマを見る事が多い。 私はその時間はアイロンかけしながらお付き合いすることにしている。 もともとTVは一人でいるとほとんど見ないんだけど夫がつけて興味を惹かれれば一緒に見ることもある。 しかし今期の 「天地人」はイヤだわ。 …
昨日は父の日でしたわね。 今更ながら 私達夫婦は子供から見れば父&母、しかも私の両親と夫の母親は健在なので彼らの子供でもある。言ってみれば家庭構造における中間管理職の位置づけであろう。 って大上段に構えてもしょうがないけどさ。 要するに父の日…
朝一で息子がミスドの箱を持ってM子と現れる。 今日は一日先日購入した車に試乗するんだそうな。 この車のハイテクにまだ慣れないワタシ・・・ 三人でドーナツを食べながら十分におどかす。 「複雑なんだよ~」 「めんどくさいんだよ~」 「車幅が前のより…
今日はジム仲間とランチ→バーゲンというお気楽な半日を過ごした。 まずベトナム料理を 三種類の春巻きとフォー 食後にベトナムコーヒー パクチーを愛するワタシ この手のもの大好きです。 それから、去年も行ったのだけど サーフショップのセールに 水着(ワ…
昨夜は 舞台友Nと一緒にミュージカル観劇だった。グロー☆ーデイズ(☆はリです)ブロードウェイで人気を博したミュージカルの日本語版だそうです。 新宿歌舞伎町のFaceという空間。 娘がストリートダンスを踊るようなこぢんまりした空間で椅子は折りたたみ椅…
先週も見たのだが 昨日の犬の散歩のときにまた遭遇 川沿いの散歩道からふと下を見たら 気持ちよさそうにひなたぼっこしているへび。 この川沿いは緑が多くて結構だけど、びっくりするような大きなカエルが道の真ん中に鎮座していたり、桜並木から毛虫が落ち…
昨日は某町の蕎麦屋で夕食会だった。 食の伝道師Fさんの最近発掘した店で、「絶対お薦め、蕎麦好きのあなた達夫婦にぜひ食べさせてあげたいから一緒に行きましょうよ」 とのことだった。 その他にも着物おばさま数人で遅れて着たオットは黒一点である。 蕎…
ちょっと前のことになるが(面倒なことが起こったのでアップするのを保留していた) 「タダ券があるから行こうよ」 と友人の昼行灯に誘われて 新宿高☆屋にいけばな展に行った。 昼行灯はフラワーアレンジメント勉強中なのであります。 ちなみに私は花は好き…
先日の記事の続きです。 怪文書被害の元上司に呼び出されてオットは昨日そちらの職場に寄ってきた。 どちらも多忙の身。お互いの仕事が終わってから話し合ったので家についたのが12時近くになっていた。 まったく迷惑な話だと思う。 その中傷文書は その上…
昨日は夫の散歩姿について能天気な日記を書きましたが、あれからイヤ~な事件があった。 色々と個人情報に関して制約があるので歯にものが挟まったような表現になりますがご容赦くださいね。 昨晩11時半ごろ、もうベッドに入ってそれぞれ本など読んでいた…
ここ数日・・・ 極度の肩こりが首筋を通って頭の後ろからこめかみにかけて痛みとなって居座っていた。背中から首が鉄板のようにカッチンコであります。 もともと常に肩は凝っているのだけど今回のは尋常じゃなかった。 こりゃあ自力では治せないやと ジムに…
昨日は例年行っている 歌舞伎鑑賞教室に行った。 今年は華果西☆記(☆は遊です) これは毎年、対象はおもに中高生だろうか? 歌舞伎の初心者のためにわかりやすい演目を選んでの1時間くらいの上演。 私は 着物関係の人たちと共にここ5,6年は毎年行ってお…
私の所属する着物の会の公開講座の世話係をした。 季節柄 浴☆講習会(☆は衣です)です。 先生の浴衣の歴史や着方などに関する講義と スタッフによる浴衣の着付けと二種類の帯結びの実技。 これだけ勉強できて無料ってお得だと思う。 例年15人くらいの受講…
昨日は娘のダンスサークルの発表を見に行った。 某大学の学園祭 例年何万人と集客がある催しである。今年は例のインフルエンザ騒ぎ 熱のある人は来ないで とか マスク着用とか新聞にまで書いてあったが、 マスク着用率は低かったです。 私もしなかった。 ☆☆…