局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

浮上手段に


両親に会ってから一週間、前記事に書いたあともなかなか気分もあがらず、首も治らずでしたが、こんなの続けても何もいいことないし、みなさまのリアクションとコメントにも元気づけられました。

で、活動開始

以前も姑の癌治療の際のゴタゴタからのストレスで、病院に行ったあとに山手線の駅ビルでアクセサリー類を買って発散したことがあった。

入退院とストレス解消 - 局の道楽日記

悪性リンパ腫の闘病中の姑結局何種類かの抗がん剤を組み合わせてインターバルを置きながら6クールの投与という治療を選択した。幸い今のところ効果があって見えるところは...

goo blog



今回も同じことをしてしまった。
私はむしゃくしゃすると不要不急で綺麗なモノを買ってそれをおさめるサガみたいですね。

ま、宝石だのブランドものバッグ買うよりは懐に響かないのでよしとしよう。

ちょうど実家方面で、友人のビーズ展もあったのでそこで購入



綺麗でしょ。ブローチとピアス 友人手作り 細かい細かい細工
この写真だとゴールドキラキラに見えるが、実際はもうちょっと艶消しで使いやすい





同じくビーズ織りのブローチ
「局ちゃん、これはこの垂れ下がる所が必ず直角に落ちるようにつけてね」と作家自らの指導つき



帽子にワンポイントでつけてもいいよね



去年 一目ぼれして買ったベツ〇ヘムパールの展示会がスパイラルビルであったので、そこで前のより小ぶりで使いやすそうなのを購入



そこでコラボで出品されてたオリジナルアクセサリー作家さんのこれにこれまた一目ぼれ
インスタグラムで作品を発表されているが、なんとも素敵な感性だと思う。

若い女性の作家さんです。



この指輪、今まで3度つけて外出したら、そのたびに褒められた。どこで買ったかも聞かれた。




邪魔そうなのに嵌めちゃえば邪魔にならない(手袋はできないが)
今の気分は白とかパールで癒されてるのかもね。



そして、まんぼーも終了で久しぶりに集まった同級生のふぐの会 去年はできなかったので二年ぶりだった。
一応1テーブル四人以下にして散らばりながらの会だったが、やはりみんなと直に会って話をできるのはいいもんですね。







ここで例の指輪をしていったのだが、出席者の男の一人から
「局~ それで誰か殴るのかよ」と言われた。確かに武器にはなりそうだけど・・・
ワタシのことをどのように認識しているのであろうか!