局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

ムスメ通信 一時帰国???


実は三月、感染者数がだいぶ下火になったころ、ムスメは5月に一時帰国するつもりで航空券を予約していたのです。
孫③の一歳半健診など、こちらで受けて、そのまま二か月くらいこちらにいて、あちらで一番暑い季節を避けようとしたらしい。

ところが、この状況。ムスメはワクチン接種はしているものの本当に戻ってこられるのか?
帰国できても、空港検疫、ホテル待機など1歳半の孫③と耐えられるのか?
そりゃあワタシもムスメや孫③には会いたいが、状況を考えると、ワクチン接種が行き渡った今いる所で、もうちょっとじっとしていた方がいいんじゃないんかい?とも思う。
で、まだ結論は出ていないムスメと孫③の一時帰国。

そんな中で、いつものムスメ通信ですが



近所で仲良しの同じくらいの年代の子どもは男の子が多いらしい。いつも孫③が紅一点。
海外にいると、こちらにいるより日本の季節行事とかやりたくなるものなのだろうか? お正月や、ひな祭りも結構こだわって形にしていたムスメ周辺。
甚兵衛?なのか、子供たちみんな揃って日本風のコスチュームなのがいとをかし。






相変わらず、エキゾチックな風景と





上達したパン作りの成果の写真も送って来た。




これは隣の都市の酒屋だそうだ。イスラムなのに売ってるのね~ でも高い~
AED1が30円くらいだから獺祭の二合瓶が4000円!





酒は獺祭だけじゃないよんと、昨日の我が家の無国籍居酒屋風の食卓を送ったら

飯テロやめて~~ おかんのご飯食べたい~~と返って来た。
帰ってきたらいくらでも食べさせてあげるのにね~

ちなみに昨夜の酒は





千鳥へのオマージュか?
ちょっと甘みと酸味が強いけど好みの純米大吟でした。