局の道楽日記 2ndステージ

gooブログから引っ越ししてきました 読書 ゴルフ 旅行 醸造酒に合わせる食事が好き

クラブハウスでしゃぶしゃぶ

昨夜は私のトール&絵付けの先生の出版のお祝い会だった。
彼女の門下生が集まってお祝いをしたわけだが、あまりありきたりな所じゃつまらないので と 生徒の一人がご主人の職場のクラブを借りてくれることになった。
日本を代表するゼネコンOO××店のクラブ。

山手線の円の内側だけど周りに緑が多く高い建物が殆どない。だからその11階から270°で東京の夜景が見渡せるロケーションのところ。そこの広々とした一室を貸切。



お客さんの接待と社員の福利厚生のための施設だという話だが、しゃぶしゃぶの肉の質のよかったこと。お値段も まじ?って言うくらい安かった。
アルコール類は持ち込み可。もちろんその場でも頼めるが、そこはしっかりした主婦の集まり、私は家にあった「一の蔵」を持って行き 他の奥さんたちもシャンパンなどもお持込。 江戸切子の素敵な冷酒のおちょこや、シャンパングラスなども素敵なものを用意してくれる。
お運びしてくれた女性の従業員のサービスもとても感じがよく行き届いていた。



しゃぶしゃぶ他にお寿司も頼み、他に小鉢類もいただいたけど それもかなりおいしかった。



11月になるとふぐのフルコースも食べられるし(ウソみたいな値段で)季節毎の会席料理もあるらしい。
多分半分以上会社の補助があるのだと思う。
ちなみに食事後 ラウンジで飲んだコーヒーは100円であった(こういう感じの値段設定ね)

さすが日本のOO 世界のOOである。
私なんぞ、これから一生OOに貢献することはないだろうに。


もうだめってくらい食べて飲んで10時くらいに帰宅。
納豆ご飯と焼きしゃけとガンモドキと野菜の煮物というメニューを食べたらしい娘が
「おいしかった?」って聞くから
「おいしかったよ。だけどしゃぶしゃぶなんて肉の質だけの問題じゃない。板さんが上手そうだったからさ、どうせなら会席食べたかったな。しゃぶしゃぶなんておいしい肉買ってくれば家で食べても同じだよ」と言ったら
「そう言うけど 家は高級牛肉なんて買わないじゃん、たま~に来るもらい物でしか食べさせてもらってませんけど」と痛いところをついてきた。

ごもっともでございます。